一流の心意気
2006年03月18日過去のブログ
土日、司会で、お世話になってる、超一流ホテルでのこと。
今日は、驚くほど、電報が届いた。
それも、ニッポンを代表する銀行のトードリやら、商社のコモンやら、会計監査ホージンから。
お名前の確認をしていく中で、サービスのチーフが、見事に、
正確なよみかたを教えてくれるのだ。
これぞ、超一流ホテルマンの心意気!!
超一流ホテルマンともあろうものは、ニッポンの財界人の名前を、存じ上げなくてどーする!!と、すべて、把握しているのだろうと、推察。
私達も、新人のころは、あらゆることを、知ってて当たり前、
文化、芸術、スポーツ、時事ニュース、芸能、、、さまざまな雑誌を読みなさい、と、言われたものだ、、、
電子的あほなわたし。こないだOAで、縦書き、大文字で書かれた、HTMLを、Lがかぎカッコやと思って HTMと読んだことを思い出した。まだまだ、あかんなあ。
はやく「オトナ」になりたいな。
2006年03月17日過去のブログ
資料を探しに、本屋さんへ行った。
現在「ダビンチコード」に夢中なため、
読み物の浮気買いはしなかったが、
買ってしまったのは「婦人画報」。
いわずと知れた、超お上品雑誌でございますことよ。
オンナ30も過ぎると、今後の進路に悩むこともある。
とってもある。
若さで売ってる時代は、もう過ぎた。
去年、イタリアに行って、心底、思ったことだが、
迫力が欲しいねえ。センスのいい、オトナになりたい。
センスのいい人には、無条件で弱い、ワタクシ。
どこか垢抜けない自分を、しっかりと自覚しているからだろう。
まずは、きれいなものを観て、しっかりと、オトナの文化になじむ
事としましょうか、、、
新世紀落語の会
2006年03月16日過去のブログ
通常の寄席と違って、オール創作落語。
行きたい行きたいと思いつつ、3年ぐらい行けてなかった(行けてなさすぎ)ので、大好きな雀々さん出演をお目当てに、出席。
以前、ラジオでご一緒させていただいた雀々さん。その思い出を抜きにしても、一番好きです。はーと。
入場時に、何がびっくりしたかって、小春団治さんが、
ビラを手配りされてたこと。この会の実行委員サンなので、別段驚くこともないが、密かに「コハリスト」な私には、お得感満載だった。
はーと。
さて、肝心のお噺でございますが、、、
今回は、残念ながら、スケジュールの都合で、中入り前で退出。
桂吉弥さん、月亭遊方さん、桂雀々さん。
ああ、雀々さん、やっぱり、すてき。
雀々さんのマクラの「師匠ネタ」は、リアルタイムで爆笑王を存じ上げない私も、いつも、爆笑。怪我したお子さんはカット君かしら、頭きりまくったから、カット君なん??など、馬鹿なことを考えながら。。。
雀々さんのリズムの良い噺に引き込まれつつ、でも、申し訳ございません。一瞬、気が緩んだ隙に、オチ。何がなんだか分かりませんでした。。くやしー、またの機会を待ちましょう。
この会は、次回から、ミナミヘ移転されるそう。
キタっ子の私としては、寂しい限り、、、
神野由佳選手にインタビュー
2006年03月14日過去のブログ
トリノ五輪 ショートトラック日本代表 神野由佳選手のインタビュー。
東大阪出身で、番組で出発前からずーっと追いかけてきただけに、このインタビューは、締めくくりとして気合が入る。
しかも、相手は、ニッポンのエース。恥ずかしくないインタビューにしなくては。。。
スポーツ畑出身の私からすると、久々のアスリートインタビュー。
加えて!!お母様のちどりさんは、私の中学時代の恩師でもあるのだ!!時の流れは、オモシロイ。(そしてコワイ)
試合を、見ていても思ったことだが、由佳さんは、芯のしっかりした、すてきな女性。普段のキュートな笑顔と、試合の攻めの姿勢、気迫。「ニッポンのNO.1」に、すっかり見とれてしまった。
お母様に「先生、由佳さん産まはったん、おいくつのときですか?」
と質問、「27」とお母様が答えると、由佳さんの年齢かと思ったのか、サインを書く顔を上げて、「25!!」と、しっかり訂正?していたところに、素顔を垣間見た感じがしました。
同じ槇原敬之ファンとしても、あれこれ雑談を交わし、無事、終了。
今回のインタビューは、武豊さん、野沢雅子さんに続く、(私的に)
大成功インタビューだった。宝物です。
拙い質問に丁寧に、誠実に答えてくださった由佳さん、企画の担当官、そして、構成をかけてくれた名Sカメラマンに、大きな大きな感謝を!!
(尚、独占スペシャルインタビューは、来週一週間、東大阪ケーブルテレビで、OAです)
写真は、由佳さん、お母様を囲んで、スタッフと。
ホームページ開設のご挨拶
2006年03月13日過去のブログ
お待たせしました。
やっと、自身のホームページを開設します。
まあ、日々、感じたこと、思ったこと、などなど、
つらつらと、書き綴っていこうかと、思ってます。
どーぞ、よろしくお願いします。